2014年01月25日
体調不良により、ネット受注を控える事にしました。
現在、治療中ですが症状が出てしまうと歩くこともままならぬ状態です。
小康状態では、まったく普通の人と変わらないのですが・・・・
痛みが出始めると・・・・
検査したところ、担当医から手術は勧められないとの返事を頂きました。
細かいことは控えますが、まずは、体調管理から入り体を整えて行く事になります。
体調が良いときには、釣りも行ける様に成るよう頑張りますのでよろしく応援ください。
伴い、釣りにも行けない事も有りこのブログもしばらくお休みすることにします。
頑張って、復活したいと思tっていますのでよろしくお願いします。
お肉や浅田軒の釣り情報管理人 浅田 光彦 (fbにて、近況報告しています)
現在、治療中ですが症状が出てしまうと歩くこともままならぬ状態です。
小康状態では、まったく普通の人と変わらないのですが・・・・
痛みが出始めると・・・・
検査したところ、担当医から手術は勧められないとの返事を頂きました。
細かいことは控えますが、まずは、体調管理から入り体を整えて行く事になります。
体調が良いときには、釣りも行ける様に成るよう頑張りますのでよろしく応援ください。
伴い、釣りにも行けない事も有りこのブログもしばらくお休みすることにします。
頑張って、復活したいと思tっていますのでよろしくお願いします。
お肉や浅田軒の釣り情報管理人 浅田 光彦 (fbにて、近況報告しています)



2014年01月07日
2014年01月02日

元旦の朝から神社のお手伝い当番。
夕方には、お世話になっている先輩、友人達と自宅で飲み会。
メインは、アカムツのシャブシャブ
つまみのタコ焼き
飲み物の差し入れ等で、大騒ぎ(笑)
今年も、一年頑張りましょー!
残ったのは、大量の洗い物(汗)



2013年12月31日

日本橋そばよしの蕎麦で「年越し」
良い天かすが有ったので
ね タヌキせいろにしました。
蕎麦には、日本酒!なので
会津の「飛露喜」で、年越し!
皆様、良いお年をお迎え下さい。



2013年12月25日
23日に何とか船を出せそうなので無理やり義兄を誘い出し館山に向かう事に!
前日、明るいうちに館山に入り、早速、痛んでいた障子を直すことにして
街道沿いのホームセンターで張替え用の準備。
これは後々に響くのだが・・・・この時は考えていなかった(笑)
AM3:00 AM5:00 AM6:00 と目が覚めるたびに
海上保安庁の情報を見るが 北東10mオーバー
何とかなりそうな位置に入るのだが・・・
寒い!
3:00には寒くて目が覚め エアコンのスイッチを入れたほど
まぁ、寒くてゆっくり目に出船してきました。
前日までのうねりも残り、感じは今一・・・
仕掛けを落とせば、10~100mの間でサバに喰いつかれポイントの底まで仕掛けが下りない。
何とか下りても、アカムツからのアタリは無く サメばかり。
諦めて帰ろうと考えながら船を走らせ良さげな駆け上がりで探り
何とか、1匹!
今期 最後の魚は 最小のアカムツ(笑)

泳げれば、逃がすのだが・・・浮いてしまっているので キープ。
その後、何回か同じポイントを流したがアタリ無しなので寄港。
寒い一日・・・寒い結果でしたが、何とか釣行も出来たので良し!と、言う事に。
夕食には、早速 塩焼き で一杯!
今年一年、海に感謝しつつ終わりにします。

余りの寒さと、障子の交換のときに変な格好でしていたため 腰痛が復活・・・・辛い。
前日、明るいうちに館山に入り、早速、痛んでいた障子を直すことにして
街道沿いのホームセンターで張替え用の準備。
これは後々に響くのだが・・・・この時は考えていなかった(笑)
AM3:00 AM5:00 AM6:00 と目が覚めるたびに
海上保安庁の情報を見るが 北東10mオーバー
何とかなりそうな位置に入るのだが・・・
寒い!
3:00には寒くて目が覚め エアコンのスイッチを入れたほど
まぁ、寒くてゆっくり目に出船してきました。
前日までのうねりも残り、感じは今一・・・
仕掛けを落とせば、10~100mの間でサバに喰いつかれポイントの底まで仕掛けが下りない。
何とか下りても、アカムツからのアタリは無く サメばかり。
諦めて帰ろうと考えながら船を走らせ良さげな駆け上がりで探り
何とか、1匹!
今期 最後の魚は 最小のアカムツ(笑)

泳げれば、逃がすのだが・・・浮いてしまっているので キープ。
その後、何回か同じポイントを流したがアタリ無しなので寄港。
寒い一日・・・寒い結果でしたが、何とか釣行も出来たので良し!と、言う事に。
夕食には、早速 塩焼き で一杯!
今年一年、海に感謝しつつ終わりにします。

余りの寒さと、障子の交換のときに変な格好でしていたため 腰痛が復活・・・・辛い。


