2011年08月12日
9日、親父の休日
TOMくんと、スルメイカに
4時半集合、今日は私達2人と他3名の5人で出船。
全員が集合したので、少し早めに河岸離れ
ポイントは、白浜沖なので40分ほど。
直結仕掛け、私は、10本ツノ TOMくんは、8本でスタート
TOMくんの仕掛けにはポツポツ乗ってきますが、私のほうはまったく駄目
5杯ほど放され、0のまま仕掛けの交換
その後、何とか乗り始めますが、1杯ずつなので思うようには増えていきません。
その後良い群れにも当たるのですが、多くて4杯まで
多点掛けは無いものの、何とか数を増やしていきます。

スルメイカの暖簾
シャクッている以外は、全てホルダーウインチ釣法の手抜き
持っていると腰に来てしまうので、多少のリスクは仕方なし。
後は手数を増やして、数を上げてみました。
総数 58杯 何とかTOMくんに勝てましたよぉ~(汗)

左舷側は、TOMくんと2人なので広々
写真の〇部分で釣っていたんですが
右舷トモの方が余り釣れないので
おせっかいにも、押し付け講義に(笑)
折角ですから釣らせたいですよね~
ツノが14センチだったのと、直結なのにのんびり?
仕掛けを緩めてしまうのが、原因のようでしたね・・・・
後半は、18センチのツノのブランコ仕掛けに交換したんですが
思うようには、増えなかったようでした。
次回、頑張ってくださいね!
船長が来て、数を聞いて周り
「クーラーにステッカー貼っても良いかい?」
「どうぞ~ (??)」
竿頭ステッカーだそうです。
赤いステッカーが受付にあったので、朝、貰っておいたのですが
金色のプレミアムステッカーだそうで
1等賞! って、感じですね。
恥ずかしいような嬉しいような(笑)
又、頑張ります。
この記事へのコメント
わぁ~ 干しイカだらけですね!
さっと炙ってマヨ醤油で食べたらビールが進みそうっすね^^
さっと炙ってマヨ醤油で食べたらビールが進みそうっすね^^
Posted by ittoQ
at 2011年08月12日 20:12

ittoQさん、こんばんは
釣りしながら、上げ下げの間に開いて、内臓取って、干して竿上げての繰り返し(笑)
飛び降りたりが出来ないのでひぃこらしながらやっていましたよ~
ちなみに、写真の干しイカは全て私のですよぉ~
釣りしながら、上げ下げの間に開いて、内臓取って、干して竿上げての繰り返し(笑)
飛び降りたりが出来ないのでひぃこらしながらやっていましたよ~
ちなみに、写真の干しイカは全て私のですよぉ~
Posted by 浅田軒
at 2011年08月12日 23:53

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。