ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アユ釣り日誌 ジャークリマニア釣行記 海愛人 はじけよう 釣吉ittoQ日誌 ちさやんの「お外大好き」 HIT! 悪戦苦釣Ⅱ 人生、時々・・・風来坊 横浜烏賊人 マイ・アウトドア@新潟 TEAM K・E Fishing log 黒ラブぼすおの大きな夢 フリー・スタイル・フィッシング Jキレジの釣技談義 広島おやじの倉橋釣り日記 子供と遊ぼう! 0235*Style 2012年~東京湾なら俺に聞け! 離島漁師犬ブログ 釣り野郎! その男、藪こぎ中 浜防風 趣味は釣りです 釣り迷人の悪あがき 釣りと日常 釣りと日常
プロフィール
浅田軒
浅田軒
美味しい魚釣りが好き!
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年07月01日





明日からの為に、知り合いの船宿から活きエビを分けて頂こうと訪ねると、近所の漁師さんもきててお話し真っ最中。

今晩は。

おぅ、鰤、買ってくか!

えっ?

今、上げて来たおぅ。ホレ

50のクーラー2つ一杯
デカッ

3000円でいいよ。

頂きます。(*^∇^*)v




釣りに行く前にもう、お土産 確保。これは幸先良いかな。
さて、明日から、やること、したいことがもり沢山、雨は、少し休んでください。

本当にクーラー積んどいて良かった。

ブリのボイルは、夕方に集中してるらしく、朝方は、出ないとの事。

海が沸く様なのが、そこらじゅう出て 興奮ものだと。いきた〜〜い!

けど、仕立て乗るほど時間なし。

で諦め。


釣り方は
潜行板着けないで
グミ引きで弓角です。毎日出る訳で無いが、チャンスです。来れる人は、さぁ準備して〜っ!




にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ
にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ
同じカテゴリー(館山湾 釣り)の記事画像
2013納竿釣行
三匹目の泥鰌(アカムツ)は、居るか?
8/17 赤い彗星「YUTA]参戦
8月18日の記事
先日のアカムツ
寒くて、霜焼けに・・・
同じカテゴリー(館山湾 釣り)の記事
 2013納竿釣行 (2013-12-25 14:14)
 三匹目の泥鰌(アカムツ)は、居るか? (2013-10-15 14:14)
 8/17 赤い彗星「YUTA]参戦 (2013-08-19 12:34)
 8月18日の記事 (2013-08-18 09:37)
 先日のアカムツ (2013-04-24 17:30)
 寒くて、霜焼けに・・・ (2013-04-20 16:26)

この記事へのコメント
こんばんは!

いよいよ出撃ですね!

館山は堤防で2回エギ投げただけであまり言ったことないですが青物のメッカだと聞いてます、参考にさせていただきます。。。
Posted by HIT!HIT! at 2008年07月01日 22:30
こんばんは!
釣行前にブリGETとは・・・
幸先いいんじゃないですか~♪
こちらでもメタルジグには反応薄いんで弓角なんかいいかなぁって思います。
釣行記期待してますよ!
Posted by ぶっさん at 2008年07月01日 23:51
HITさん、ぶっさんサン、こんばんわ

東京に戻りました。

館山湾の中はイワシで一杯です、小さいものは煮干サイズ~普通のセグロ、マイワシなど、追いかけてサバ、ショゴ、スズキ、ソーダなどのボイルが朝方そこらじゅうです。
ライトトローリングをすれば面白そうです。

詳しくはブログにUPしようと思っています。
Posted by 浅田軒浅田軒 at 2008年07月03日 21:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
活きエビとお買い物。
    コメント(3)