2009年10月31日
29日
父に頼まれ館山まで来ましたが
ここまで来て、釣りしないと帰れません! 言う事で
さっそく船宿に電話したところ、
空いていますので乗れますよ。
すぐに(一応釣り具は、アカムツが釣れるかもと持っていたので)船宿に
受付を済ませ、初めての金目釣りに
そもそも、暗い所での釣りが苦手なんですが
船中は、明るいの大丈夫ですと 後ろ押しも有り
何とか初挑戦ですが、どうなるかなぁ~
4時に出港、布良瀬の辺りから波が出始め釣り場に着くころには結構な波に

潮の調子を見るためなのか、若船長が付いて一人の人が投入
1頭目から小さいながらも金目が上がってきて
幸先良さそうな感じ!
左舷側から投入、続いて右舷側
140mすぐに、アタリが!
早い潮と、風のために巻き上げも指示待ち
カウンターとラインの深さを合わせないままアタリが出てしまったので
次回投入時には直さないと。
上がってきたのは、2匹の金目ダイ

これは行けそう!!
しかし、調整も済んだのですがその後パッタリ
アタリも出ない、周りでもポツポツ・・・・

暗い所で、絡むのが嫌なので太い仕掛けがイケナイのか
ハリが大きすぎたのか・・・・・
私の仕掛けには釣れない・・・・
その後、釣れないので走りま~す。
暗いと眠くなる・・・ウトウト
スローダウンして着いたところは、波 風も無く
多分、クロムツの場所なのだろうと 何となく感じた。
しかし、ここでもアタリが出ない・・・・
船長、仕掛け頂戴。
変えないでも平気だよぉ
何ならフラッシャー切って餌付けなよぉ
しかし、まるでかすりもしない・・・
そんこんなで、終了時間。
完全に裾
ショックもっと釣りたかったぁ
船長~ 腕かねぇ~
セ)動かしすぎ! ほっとく方が釣れるんだよぉ
はぁ~~
しかし、真っ暗な海で波が見えないのに
揺れる感覚に、体と頭が付いていけない
う~ん、やはり夜釣りは、好きになれそうも無いのだが
こんなに釣れないと、リベンジしないといけないし
苦手だがもう一度言ってみようかな~
まったく下調べしていないのと
台風通過後、初出船で近況の把握が出来無かったのも敗因でしたね・・・・
釣りたて金目ダイの あぶり 刺身

ビールで、美味しく一杯。
引数 / 料金 凄い高い金目ダイになってしまいました。
もしかしたら、〇知新聞に出るかも?(金目ダイ)いつになるかは?だそうです。
明日は、アカムツ狙いで湾内ボートの予定。
父に頼まれ館山まで来ましたが
ここまで来て、釣りしないと帰れません! 言う事で
さっそく船宿に電話したところ、
空いていますので乗れますよ。
すぐに(一応釣り具は、アカムツが釣れるかもと持っていたので)船宿に
受付を済ませ、初めての金目釣りに
そもそも、暗い所での釣りが苦手なんですが
船中は、明るいの大丈夫ですと 後ろ押しも有り
何とか初挑戦ですが、どうなるかなぁ~
4時に出港、布良瀬の辺りから波が出始め釣り場に着くころには結構な波に
潮の調子を見るためなのか、若船長が付いて一人の人が投入
1頭目から小さいながらも金目が上がってきて
幸先良さそうな感じ!
左舷側から投入、続いて右舷側
140mすぐに、アタリが!
早い潮と、風のために巻き上げも指示待ち
カウンターとラインの深さを合わせないままアタリが出てしまったので
次回投入時には直さないと。
上がってきたのは、2匹の金目ダイ
これは行けそう!!
しかし、調整も済んだのですがその後パッタリ
アタリも出ない、周りでもポツポツ・・・・
暗い所で、絡むのが嫌なので太い仕掛けがイケナイのか
ハリが大きすぎたのか・・・・・
私の仕掛けには釣れない・・・・
その後、釣れないので走りま~す。
暗いと眠くなる・・・ウトウト
スローダウンして着いたところは、波 風も無く
多分、クロムツの場所なのだろうと 何となく感じた。
しかし、ここでもアタリが出ない・・・・
船長、仕掛け頂戴。
変えないでも平気だよぉ
何ならフラッシャー切って餌付けなよぉ
しかし、まるでかすりもしない・・・
そんこんなで、終了時間。
完全に裾
ショックもっと釣りたかったぁ
船長~ 腕かねぇ~
セ)動かしすぎ! ほっとく方が釣れるんだよぉ
はぁ~~
しかし、真っ暗な海で波が見えないのに
揺れる感覚に、体と頭が付いていけない
う~ん、やはり夜釣りは、好きになれそうも無いのだが
こんなに釣れないと、リベンジしないといけないし
苦手だがもう一度言ってみようかな~
まったく下調べしていないのと
台風通過後、初出船で近況の把握が出来無かったのも敗因でしたね・・・・
釣りたて金目ダイの あぶり 刺身
ビールで、美味しく一杯。
引数 / 料金 凄い高い金目ダイになってしまいました。
もしかしたら、〇知新聞に出るかも?(金目ダイ)いつになるかは?だそうです。
明日は、アカムツ狙いで湾内ボートの予定。
この記事へのコメント
浅田さん、こんにちは!
あら、最初の二匹だけだったんですか??
本当に高価な金目鯛になってしまいましたねぇ・・・
苦手な夜釣りのリベンジ頑張ってください!!
あら、最初の二匹だけだったんですか??
本当に高価な金目鯛になってしまいましたねぇ・・・
苦手な夜釣りのリベンジ頑張ってください!!
Posted by らずくん at 2009年10月31日 15:55
らずくん、こんばんは
最悪でしたねぇ・・・
すべてがかみ合わない釣りしてきました。
夜釣り大嫌いですが、このままでは引き下がれませんので頑張ってみます。
新型仕掛けを考案中!
最悪でしたねぇ・・・
すべてがかみ合わない釣りしてきました。
夜釣り大嫌いですが、このままでは引き下がれませんので頑張ってみます。
新型仕掛けを考案中!
Posted by 浅田軒
at 2009年10月31日 21:46

流石に高価な・・・・だけあって旨そうです(爆)
いやいや、そんなこと関係無しにうまそうですね~(焦)
それはそうと暗い所+揺れの酷い船の上での
撮影は難しいでしょうね~?
いやいや、そんなこと関係無しにうまそうですね~(焦)
それはそうと暗い所+揺れの酷い船の上での
撮影は難しいでしょうね~?
Posted by ぶっさん at 2009年10月31日 21:47
ぶっさん、こんばんは
脂の乗り具合は、まあまあでしたよ、にしても高い金目になりました(涙)
ジャスコで同じくらいのが2,000円ぐらいでしたから8匹釣れば元取りだったんですけど・・・・
悔しいです!!
リベンジしかないですね。
脂の乗り具合は、まあまあでしたよ、にしても高い金目になりました(涙)
ジャスコで同じくらいのが2,000円ぐらいでしたから8匹釣れば元取りだったんですけど・・・・
悔しいです!!
リベンジしかないですね。
Posted by 浅田軒
at 2009年11月01日 00:17

こんちわー
浅田軒さんが珍しい!
私のような釣果だ(^_^;)
今週、先輩が布良キンメやろーと調査したところ、釣れないので黒ムツで誤魔化してると
聞きましたよ~
行った日が悪かったですねぇ・・・・
浅田軒さんが珍しい!
私のような釣果だ(^_^;)
今週、先輩が布良キンメやろーと調査したところ、釣れないので黒ムツで誤魔化してると
聞きましたよ~
行った日が悪かったですねぇ・・・・
Posted by 横浜イカキチ at 2009年11月01日 09:08
あぶりは・・・やっぱりバーナーであぶってるのですか??
興味が・・・(笑)
興味が・・・(笑)
Posted by ちさやん at 2009年11月01日 09:31
イカキチさん、おはようございます
明るいうちにはアタリが出たのですが、海が悪くて悔しかったですねぇ。
釣れる人は幾らか取ってましたが、棚合わせる前にアタリが出てしまい食いあげるので棚から外れてるのが分かったのですが、上げるのも指示待ちで・・・
情けないです。(涙)
夜釣りは、どうも不気味で・・・もう一度だけは、行ってみたいですねぇ、何とか。
明るいうちにはアタリが出たのですが、海が悪くて悔しかったですねぇ。
釣れる人は幾らか取ってましたが、棚合わせる前にアタリが出てしまい食いあげるので棚から外れてるのが分かったのですが、上げるのも指示待ちで・・・
情けないです。(涙)
夜釣りは、どうも不気味で・・・もう一度だけは、行ってみたいですねぇ、何とか。
Posted by 浅田軒
at 2009年11月01日 09:38

ちさやん、おはようございます。
今、家に有るバーナーは壊れてしまい仕事場にしか無いので。
鉄串3本でガスレンジで炙り、氷水で熱を取って刺身にしてます。
キンメは皮の所が美味しいので皮付きで炙りたいのですが、薄く剥がれ易いので注意しないといけませんよぉ~
今、家に有るバーナーは壊れてしまい仕事場にしか無いので。
鉄串3本でガスレンジで炙り、氷水で熱を取って刺身にしてます。
キンメは皮の所が美味しいので皮付きで炙りたいのですが、薄く剥がれ易いので注意しないといけませんよぉ~
Posted by 浅田軒
at 2009年11月01日 09:45

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。