ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アユ釣り日誌 ジャークリマニア釣行記 海愛人 はじけよう 釣吉ittoQ日誌 ちさやんの「お外大好き」 HIT! 悪戦苦釣Ⅱ 人生、時々・・・風来坊 横浜烏賊人 マイ・アウトドア@新潟 TEAM K・E Fishing log 黒ラブぼすおの大きな夢 フリー・スタイル・フィッシング Jキレジの釣技談義 広島おやじの倉橋釣り日記 子供と遊ぼう! 0235*Style 2012年~東京湾なら俺に聞け! 離島漁師犬ブログ 釣り野郎! その男、藪こぎ中 浜防風 趣味は釣りです 釣り迷人の悪あがき 釣りと日常 釣りと日常
プロフィール
浅田軒
浅田軒
美味しい魚釣りが好き!
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年10月04日

今週のスミイカの試し釣り予定が・・・・・



実は、先日の屋形船の事を忘れていて

土曜日に行くつもりで居て急に日曜に変更

ここで、問題が一つづつ出てきて

先生が、子供とハゼ釣り大会に出るのと重なり1人欠員

Yさん、風邪ひいて行けなくなり  2人欠員

TOMくん、当日朝体調不良により帰宅

私、朝腹痛のためトイレから出れず・・・・・・




がぁぁぁあん!


中止決定なんですよねぇ~


しかし、そうなると先生と子供が電車で行く事になる
(車を置いていかないと成らないため・・・・)


仕方なく待ってもらっていて私の車で行く事に。

この時点で、私もハゼ釣り大会に参加決定なんですけどねぇ(笑)


マリーナに向かう途中で先生と、朝一少し行く~?

行こう行こう!


大会開始まで時間が少しだけ有るのでその間に



準備をするよりも早く行動。


一気にポイントまで走り試釣。


45分プラクティス

結果 先生     2
   先生ジュニア 1
   私    バラシ(涙)


スミイカ試し釣り


今期初スミイカ!



でハゼ釣り大会 (9:30~14:00)


結果   先生ジュニア  92        6位入賞
     私       90(申請は86)  7位入賞
     先生      4?        1?位入賞






終わってから、船を皆さんがかたすので混雑するためもう一度海に

スミイカ試し釣り再開(3:15~4:00)


スミイカ試し釣り


数は・・・・内緒


順位は、 先生、ジュニア、私

私は、一日ボロボロでしたよぉ~


まぁ、結果としては写真で見るようにダブルありでポンポン

キープサイズのアオリも釣れて上々な感じです。



スミイカファン、アオリファンの方々今期は良さそうですよ~
















にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ
にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ
同じカテゴリー(東京湾船釣り)の記事画像
八景から「真鯛狙い」
近場に真鯛
東京湾のイシモチ釣り
スミイカが落ちるぞ~
スミイカなんて、嫌いだぁ!
今季、初調査東京湾スミイカ(ちょい時化)
同じカテゴリー(東京湾船釣り)の記事
 八景から「真鯛狙い」 (2013-11-18 14:30)
 近場に真鯛 (2013-11-09 16:59)
 東京湾のイシモチ釣り (2013-03-21 21:58)
 スミイカが落ちるぞ~ (2012-11-15 21:39)
 スミイカなんて、嫌いだぁ! (2012-10-21 21:45)
 今季、初調査東京湾スミイカ(ちょい時化) (2012-10-08 11:00)

この記事へのコメント
こんばんわ♪

ハゼは・・・(笑)

イカいいですね!また短時間で羨ましい!!
Posted by 横浜イカキチ at 2010年10月04日 19:03
ちょこっと出て スミイカ釣れる環境 イイですねぇ^^

その時期その場所で愉しめる釣りものに感謝ですね♪

瀬戸内はイイダコが最盛期を迎えるのでちょこっと出てみたいと思います^^
それを餌に 真鯛を狙う愉しみも増えました^^
Posted by ittoQittoQ at 2010年10月04日 22:04
イカキチさん、こんばんは

結構マジになってしまいましたよ~

トップ250オーバー、2位が100
凄い差が出ました(笑)

空いてる土日を携帯のほうに入れといてくださいね~、連絡しますので。
Posted by 浅田軒浅田軒 at 2010年10月04日 22:46
ittoQさん、こんばんは

マリーナ主催のハゼ釣り大会な物で水路を抜ければ釣り場なんです。

私には乗りが甘かったのですが、結構居そうな雰囲気です。

ワクワクしますよぉ~

何時まで持つか分からないので頑張ります。
Posted by 浅田軒浅田軒 at 2010年10月04日 22:49
そういえばいつも行く御前崎方面。
小さいけどイカの姿をよく見ますよっ!

大きいのもたま~に見かけますね。
チヌ(クロダイ)狙いの人が多いので、イカものんびりしてます(笑)
Posted by ちさやん at 2010年10月05日 08:58
ちさやん、こんにちは

この時期は、新子が多く出ていますから堤防とかでも見られますよね。

小さい時はそのまま大きくなってから取って行きます。

アオリの小型はほとんど逃がしておきました大きくなったら又、釣れてねって。
Posted by 浅田軒浅田軒 at 2010年10月05日 11:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
スミイカ試し釣り
    コメント(6)