2008年10月02日
配送ついでに昼飯でもと出たついでに
近くの浅草釣具へ、行ってきました。
この前行った時には、売り切れていて
物も見る事が出来ず帰ってきたのですが
今日は、品物も入っていて見る事が出来ましたので
買ってきました。
初めはクラドも考えていたのですが、スプールの逆転
もスムーズで、スミイカに使うのでドラッグ性能もいらないので
ベイゲーム300FでOK!


1対7.0ハイスピードタイプなので巻き上げに対しての
トルク不足を感じなければよいのだが。
まぁ、何より高さが、オフセットギアのため低くなるので
左の親指も疲れないし、取扱しやすそうなので
今度の釣行が楽しみです。
近くの浅草釣具へ、行ってきました。
この前行った時には、売り切れていて
物も見る事が出来ず帰ってきたのですが
今日は、品物も入っていて見る事が出来ましたので
買ってきました。
初めはクラドも考えていたのですが、スプールの逆転
もスムーズで、スミイカに使うのでドラッグ性能もいらないので
ベイゲーム300FでOK!
1対7.0ハイスピードタイプなので巻き上げに対しての
トルク不足を感じなければよいのだが。
まぁ、何より高さが、オフセットギアのため低くなるので
左の親指も疲れないし、取扱しやすそうなので
今度の釣行が楽しみです。
この記事へのコメント
こんばんは!
スミイカにですか?
ライトジギング用っぽい感じですが・・
一回巻くごとに七回転とはかなりのハイスピードですね~(驚
僕のはメインにジガー使ってますけどスプールデカイので親指疲れる・・
しかも重いし・・・(爆
スミイカにですか?
ライトジギング用っぽい感じですが・・
一回巻くごとに七回転とはかなりのハイスピードですね~(驚
僕のはメインにジガー使ってますけどスプールデカイので親指疲れる・・
しかも重いし・・・(爆
Posted by ぶっさん
at 2008年10月02日 23:15

こんばんは
スミイカ深い所になると80Mくらいになり巻くの疲れてしまうんですよぉ。
そのためのハイスピードリールとして買ったんですけど、ABU5600WSも1対6.8で700C用のハンドル付けたのも使ってるんですが、背が高く持ち疲れするんで低いものを探して見つけて置いたのがこれなんです。
クラドは、200ではハンドルが小さく、300ではブレーキも変わらないし、・・・(少しだけ違うけど)10000位高いので止めて 決めました。
確かにジギングタイプですが気にしません、本当はもう少し幅の狭いの探してるんですがなかなか無いです。
ABU4600Cの幅が最高ですね!カルカッタスミイカも良いのですが、高いし、ドラッグ必要ないので(前にも書いたが)買いません。
スミイカ深い所になると80Mくらいになり巻くの疲れてしまうんですよぉ。
そのためのハイスピードリールとして買ったんですけど、ABU5600WSも1対6.8で700C用のハンドル付けたのも使ってるんですが、背が高く持ち疲れするんで低いものを探して見つけて置いたのがこれなんです。
クラドは、200ではハンドルが小さく、300ではブレーキも変わらないし、・・・(少しだけ違うけど)10000位高いので止めて 決めました。
確かにジギングタイプですが気にしません、本当はもう少し幅の狭いの探してるんですがなかなか無いです。
ABU4600Cの幅が最高ですね!カルカッタスミイカも良いのですが、高いし、ドラッグ必要ないので(前にも書いたが)買いません。
Posted by 浅田軒
at 2008年10月02日 23:42

こんにちは!
浅草釣具でロッド買ったことありますよ、
家からは少し遠いのであまり行きませんが
割安価格が気に入ってます
浅草釣具でロッド買ったことありますよ、
家からは少し遠いのであまり行きませんが
割安価格が気に入ってます

Posted by HIT! at 2008年10月04日 14:26
HITさん、こんばんは
現金販売は格安ですよね。
細かい物もばら売りしていて、結構助かります。
現金販売は格安ですよね。
細かい物もばら売りしていて、結構助かります。
Posted by 浅田軒
at 2008年10月05日 21:29

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。