2013年07月16日
港に着くと、船の前で3人方々がくつろいでいる
見に行くと、そのうちの一人が船長さんらしい
さっそく準備に入りながら・・・まずはぁ、朝食(笑)

朝食食べて、乗り込みさっそく出船!
港を出て行くと、左側には屋久島が!
なんでも、いつも雲に覆われ
全景はめったに見れないと言う事でしたが
今回私を迎えてくれるかの様に
ど~~ん、と、見せてくれましたよぉ~!

約20分ほど走って、ポイントに到着
30m前後とやや深い気がするのですが
なんでも、産卵場所との事です。
しかし、気配が無い・・・
イカキチさんは、イカとの心中覚悟でフィリッピングを続けるが。
私は、早々に色々試す事に
イカキチさんに背を向け、・・・・・ゴソゴソ・・・・・
まずは、一つテンヤにクロウワームを取りつけて
さっそく当たりが来て

外道の定番 エソ!
カワハギ系、フグ?の猛攻で
クロウワームがただのグラブに変わって行く(笑)
その中で、良い感じの当たりから

キツネベラをゲット
なんでも、大きくなると後ろの黒点が薄くなるそうです。
イカキチさんヒット!・・・・・
イカだと思ったけど・・・ばれた・・・・
その直後、ヒット!
今回はしっかり掛けて
甲イカをゲットしましたよぉ~

イカキチさん大きいから小さく見えますが(笑)
1100g上有ったそうです。
続いて、カンパチ狙うも不発。
イカキチさんに、今日一の当たりが来て
ラバージグで
青ヤガラをゲット!

こちらでも確認してください!横浜烏賊人in種子島
青い海、青い空、きれいな空気どれを取っても最高の種子島でしたよぉ~
まだまだ、書き込む事は沢山ありますが・・・・・
残りは、自分の思い出に仕舞う事にして夕方の高速艇に乗り込み種子島を後にしました。
イカキチさん家族、「有難うございます」又、お伺いしますねぇ~
見に行くと、そのうちの一人が船長さんらしい
さっそく準備に入りながら・・・まずはぁ、朝食(笑)

朝食食べて、乗り込みさっそく出船!
港を出て行くと、左側には屋久島が!
なんでも、いつも雲に覆われ
全景はめったに見れないと言う事でしたが
今回私を迎えてくれるかの様に
ど~~ん、と、見せてくれましたよぉ~!

約20分ほど走って、ポイントに到着
30m前後とやや深い気がするのですが
なんでも、産卵場所との事です。
しかし、気配が無い・・・
イカキチさんは、イカとの心中覚悟でフィリッピングを続けるが。
私は、早々に色々試す事に
イカキチさんに背を向け、・・・・・ゴソゴソ・・・・・
まずは、一つテンヤにクロウワームを取りつけて
さっそく当たりが来て

外道の定番 エソ!
カワハギ系、フグ?の猛攻で
クロウワームがただのグラブに変わって行く(笑)
その中で、良い感じの当たりから

キツネベラをゲット
なんでも、大きくなると後ろの黒点が薄くなるそうです。
イカキチさんヒット!・・・・・
イカだと思ったけど・・・ばれた・・・・
その直後、ヒット!
今回はしっかり掛けて
甲イカをゲットしましたよぉ~

イカキチさん大きいから小さく見えますが(笑)
1100g上有ったそうです。
続いて、カンパチ狙うも不発。
イカキチさんに、今日一の当たりが来て
ラバージグで
青ヤガラをゲット!

こちらでも確認してください!横浜烏賊人in種子島
青い海、青い空、きれいな空気どれを取っても最高の種子島でしたよぉ~
まだまだ、書き込む事は沢山ありますが・・・・・
残りは、自分の思い出に仕舞う事にして夕方の高速艇に乗り込み種子島を後にしました。
イカキチさん家族、「有難うございます」又、お伺いしますねぇ~
この記事へのコメント
トロピカルな魚が一杯ですね。
私もいつか、行って見たいいなあ。
私もいつか、行って見たいいなあ。
Posted by 酒ちゃん
at 2013年07月16日 20:06

こんばんわ
お久しぶり!
種子島の釣りはうらやましい限りです。私も釣りに登山に行って見たいNo1でした。でも一人で行くしかない?状況でした。
作ったばかりの眼鏡、お似合いでした。
お久しぶり!
種子島の釣りはうらやましい限りです。私も釣りに登山に行って見たいNo1でした。でも一人で行くしかない?状況でした。
作ったばかりの眼鏡、お似合いでした。
Posted by Zen at 2013年07月16日 21:38
酒ちゃん、おはようござます。
何で、南の魚は配色が綺麗なんですかねぇ?
目立ってしまいそうなのに、目立たない色・・良く分からないですけど綺麗なんです(笑)
何で、南の魚は配色が綺麗なんですかねぇ?
目立ってしまいそうなのに、目立たない色・・良く分からないですけど綺麗なんです(笑)
Posted by 浅田軒
at 2013年07月17日 07:01

Zenさん、おはようございます。
鹿児島から、奄美、屋久島、種子島とフェリーが出ていますが、間違いなくトレッキングと言う感じの方々も多かったですよ。
又、行きたいですねぇ~
鹿児島から、奄美、屋久島、種子島とフェリーが出ていますが、間違いなくトレッキングと言う感じの方々も多かったですよ。
又、行きたいですねぇ~
Posted by 浅田軒
at 2013年07月17日 07:07

こんばんわー
楽しかったですねぇ~
家族も喜んでいました、またお越しくださいませ。
今度は、もうちょっと余裕のある日程で!
島の絶景、温泉なども楽しんで下さいね!
(^O^)
奥様も御一緒すれば怒られないでイイのでは(笑)
楽しかったですねぇ~
家族も喜んでいました、またお越しくださいませ。
今度は、もうちょっと余裕のある日程で!
島の絶景、温泉なども楽しんで下さいね!
(^O^)
奥様も御一緒すれば怒られないでイイのでは(笑)
Posted by 横浜イカキチ at 2013年07月17日 18:17
イカキチさん、こんばんは
一人で遊びに行ってても怒られる事は無いのですよぉ~(笑)
ただ釣りに、一緒に行くのは嫌がります。
海から帰って来なくなるので(汗)
今度は、ゆっくりと時間を作って向かいますね~
有難うございます!
一人で遊びに行ってても怒られる事は無いのですよぉ~(笑)
ただ釣りに、一緒に行くのは嫌がります。
海から帰って来なくなるので(汗)
今度は、ゆっくりと時間を作って向かいますね~
有難うございます!
Posted by 浅田軒
at 2013年07月17日 23:01

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。