2008年07月12日
手羽シャクリの餌付け
カテゴリー江戸前釣具にしてみました。
見たことあったらコメントお願い!

エビは以前行ったときの残りを解凍したものです。
活けエビのつけ方

孫針を尾の方から足の間に刺し

尾から入れた親針を第二関節までで下に抜き

ひっくり返して上の方に針を抜く
この時に、エビが曲がっているとシャクリを
入れたとき、回転してしまい、糸よれなど
を起こす。

こんな感じ、活けエビのつけ方。
ちょっと死んでるエビの為折れてしまうので思い通りではないですが。
http://www.asadaken.jp/
カテゴリー江戸前釣具にしてみました。
見たことあったらコメントお願い!
エビは以前行ったときの残りを解凍したものです。
活けエビのつけ方
孫針を尾の方から足の間に刺し
尾から入れた親針を第二関節までで下に抜き
ひっくり返して上の方に針を抜く
この時に、エビが曲がっているとシャクリを
入れたとき、回転してしまい、糸よれなど
を起こす。
こんな感じ、活けエビのつけ方。
ちょっと死んでるエビの為折れてしまうので思い通りではないですが。
http://www.asadaken.jp/
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。