ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アユ釣り日誌 ジャークリマニア釣行記 海愛人 はじけよう 釣吉ittoQ日誌 ちさやんの「お外大好き」 HIT! 悪戦苦釣Ⅱ 人生、時々・・・風来坊 横浜烏賊人 マイ・アウトドア@新潟 TEAM K・E Fishing log 黒ラブぼすおの大きな夢 フリー・スタイル・フィッシング Jキレジの釣技談義 広島おやじの倉橋釣り日記 子供と遊ぼう! 0235*Style 2012年~東京湾なら俺に聞け! 離島漁師犬ブログ 釣り野郎! その男、藪こぎ中 浜防風 趣味は釣りです 釣り迷人の悪あがき 釣りと日常 釣りと日常
プロフィール
浅田軒
浅田軒
美味しい魚釣りが好き!
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年11月25日

メダカの学校。

子供が学校でメダカをもらって来て4ヶ月1匹だけになってしまい可愛そうなので

お友達を増やしてみました。

今まで、メダカ オス1匹、レッドコリドラス2匹

新入生がメダカ メス4匹 オス1匹  ブルーコリドラス2匹 追加。

サーモ無しで冬越せるかなぁ?




にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ
にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ
同じカテゴリー(日記)の記事画像
ドラドラDD-4 当選
困った事に・・・・
買い替え
知らない天井・・・・
ついにラストだ、鹿児島!
しつこいけど、鹿児島!
同じカテゴリー(日記)の記事
 小休止・・・・ (2014-01-25 07:15)
 ドラドラDD-4 当選 (2013-12-18 13:26)
 困った事に・・・・ (2013-12-08 07:32)
 買い替え (2013-11-15 17:20)
 知らない天井・・・・ (2013-09-06 16:49)
 ついにラストだ、鹿児島! (2013-07-31 23:03)

この記事へのコメント
こんちわ!

メダカって熱帯魚でしたっけ????汗
コリドラスにもレッド・ブルーってあるんですね(へェ~
てっきりノーマルのヤツだけかと思っとりました(爆
Posted by ぶっさん at 2008年11月25日 17:32
めだかは越せますが、コリドラスは厳しいのでは??
めだかは熱帯魚じゃないけど、やっぱり温度管理してあげるほうがいいらしいですよ!
金魚屋さんが言ってました(笑)
Posted by ちさやんちさやん at 2008年11月25日 18:21
こんばんわ

コリドラス、いくらなんでもサーモ無しは無理だと思います。
メダカも最近、種類が増えて、色んなのが居るみたいですね。
私が一番長く飼ったのは「オヤニラミ」ですよ。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2008年11月25日 18:46
ぶっさん、ちさやん、酒ちゃん、こんばんはみんなに言われちゃうとやばいですよね。
 家のなかだし何とかなるかななぁって思ったんですけど。
危なくなる前にサーモ入れときます。

子供のためにメダカだけだとさみしいので掃除屋さん入れてみたんですよ。まぁ、面倒は私が見てるんですけど。
だんだん大きい水槽になって来てしまい自分の水槽は出したくないので、プラの子供水槽で頑張ってます。
Posted by 浅田軒浅田軒 at 2008年11月25日 19:42
メダカは越冬できるでしょうけど

問題はコリドラス・・・JPブリードなら幾らか低水温にも対応するでしょうけど

やはり熱帯のお魚 サーモ無しでは無理なのではないですか。

室内温度を24度以上に保てるなら水温もそんなに下がらないでしょうからコリドラスも越冬できるかな?

我が家はすでに来年夏を見越して水槽用クーラー導入を検討中(笑)
Posted by ittoQittoQ at 2008年11月27日 11:22
ittoQさん、こんにちは。

皆さんのご指摘とおりダメですかねぇ。
今週中に、サーモ入れるつもりです。
子供がもっと色々なの飼いたいって騒いでいるのですけど掃除など考えると中々出来ないですね。
暫くは、子供水槽です。
Posted by 浅田軒浅田軒 at 2008年11月27日 11:55
是非海で採取した小魚を飼育して下さい

綺麗なお魚を船底掃除の時に採取されてましたよねぇ。

伊豆方面では手軽に鑑賞用海水魚が採取出来るスポットもあるとか。
Posted by ittoQittoQ at 2008年11月28日 07:36
ittoQさん、こんにちは。

海水は海に行った時取ってくればOKなんでしょうが(栄養豊富すぎるかもしれないけど)
全部新しく買い入れると・・・釣り道具の方が欲しくなってしまいま~す。
しばらくは、我慢します。
Posted by 浅田軒 at 2008年12月01日 11:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
メダカの学校。
    コメント(8)